株式会社ビジネスコンストラクション Business Constraction

京都市で公認会計士による対人相談なら株式会社ビジネスコンストラクション

マーケティング

お金をかけずに集客する方法

投稿日:2017年2月22日 更新日:

当たり前の話ですが、あなたの事業で、集客を行うためのコストはできるだけかけたくないですよね。

お金さえかければ、そこそこ集客できると思いますが、それでは意味がなくて、

費用対効果を考えて、コストを抑えて、売上を上げて、結果、利益額を増やすというのがビジネスです。

じゃあ、お金をかけずに、どうやって集客しましょうか。

いろいろ考えられます。

例えば、これ

「友達や知人に声をかけてみる」

でも、あなたの商品やサービスに興味を持ってくれる人数には限界がありそうだし、

変に売り込まれているイメージをもたれてしまうと、友達との信頼関係も崩れてしまうリスクがあります。

じゃあ、少しだけお金をかけてみるということで、これはいかがでしょう。

「交流会に参加して、商品やサービスを説明する」

これも、悪くはないと思いますが、初めて交流会で会った、あなたのことを何もしらない人が、あなたの商品やサービスをいきない買ってくれそうですか?

よっぽどその人のニーズにフィットしていない限り難しいですし、

そもそも交流会に参加している人も、自分の商品やサービスに興味を持ってくれそうな人に出会うために参加しているので、これもなかなか難しいです。

となると、どうしましょうか。


ここで考えてほしいのは、人はどんな誘因で、商品やサービスを購入するのかということです。

こんな誘因が考えられます。

「価格」

この意味は、価格以上にその効用を得ることができると考えるていること

「必要性」

この意味は、それがないと問題が起こったり、不安になったりすること

「信頼性」

この意味は、その商品やサービスが信頼できることや、販売する人が信頼できること

この中で、あなたがお金をかけずに対応できるのはどれでしょうか。

「信頼性」ですよね。


ただし、商品やサービスの信頼性(ここでは品質のイメージ)はお金がかかることもありえるので、

販売する人への信頼性というところに、あなたはこだわるべきなんです。

これには、時間はかかりますが、お金をかけずに買ってもらえる誘因となります。

もちろん、あなたがそこそこの値段のする商品やサービスを販売しようとしていることが前提ですよ(例えば、100円のペンの販売であれば、信頼関係の構築なんて、重視する必要ありません)。

なので、お金をかけずに、集客したいと思うならば、あなたへの信頼関係を構築することに注力していみてください。

じゃあ、どうやって??

毎日会う訳にはいかないですよね。

そこで有効な方法として、これです。

「メールマガジン」

メールマガジンは定期的に見込客にアプローチできるので、信頼関係構築にぴったりなんです。

メールマガジンというのは、実は、信頼関係を構築するための重要なツールなんですよ。

メールマガジンの始め方は、次回お伝えします!!

-マーケティング
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

見込客と出会うためにすべきこと

集客は本当に難しいですよね。 特に、将来、自社の商品やサービスを購入してくれそうな見込客とどこで出会えるのか、 その答えは相当難しいです。 なので、考えるより行動するしかないんですよね。 仮説検証とい …

顧客の教育、できてますか?

あなたはどんな時に買い物をしますか? 特に日常品を除いたとしたら、大きく2つに区分できると思います。 1つは、贅沢品、もう1つは緊急品です。 贅沢品は、ステータスを高めたいと思った時や、自分へのご褒美 …

既存顧客のフォローに注力すべき理由

マーケティングと聞くと、何を連想しますか? 私は、すかさず″集客″を連想してます。 その集客のために、まずは、自社の商品やサービスを魅力的なものにすべきだし、 店舗系ビジネスをされている方にとっては、 …

完璧な商品を売らない訳

あなたが、無形の商品(情報商材とか、コンテンツなど)を販売しようとするとき、 その完成度は何パーセントで、販売を開始しますか? そりゃ、中途半端なものを販売できないから、100%に決まってるでしょうと …

職場での人間関係の疲れをやわらげるコツ

そこそこの規模の会社ともなってくると、多くの人が働いています。 そして、そこで働く人の、その性格や特性、そもそもの育ってきた環境も様々です。 そんな中で、多くの人とコミュニケーションをとりながら仕事を …