株式会社ビジネスコンストラクション Business Constraction

京都市で公認会計士による対人相談なら株式会社ビジネスコンストラクション

マーケティング

できるだけお金をかけたくない人のための集客の方法

投稿日:

お客さんを集客する方法って、いろいろあると思います。

交流会に参加したり、

広告を出したり、

Web集客してみたり、などなど。

正直、お金をかければかけるほど、集客できやすくなります。

でも、結局、かけられるお金が限られているんですよね。

例えば、チラシ広告をしたり、インタネット上で、PPC広告を出したり。

やりたいけど、お金が。。。

って、なっちゃうんです。

その気持ち、わかります。

なので、今日はお金をできるだけかけない1つの方法をご案内します。

それは、

補助金を利用する方法です。

実際に、こんな補助金制度があります。

「小規模事業者持続化補助金」

これは、簡単に言えば、販売経路開拓のための経費の2/3を補助してもらえるというものです。

上限は50万円あり、申請すれば誰でも通るというものではありませんが、

申請が通る可能性もそこそこありますので、利用しない手はないですよね。


例えば、チラシを出すのに、通常3万円かかるところ、1万円で出せる訳なんです。

PPC広告であれば、今までと同じようコストで、3倍の広告が打てる訳なんです。

結構、大きいですよね。

対象経費など、いろいろ制限がありますので、何でもかんでもオッケーということではありませんが、

申請する価値はありますよね。

直近の申請は、本日が締切となりますが、

継続的に行われている補助金制度なので、次回、応募してみてはいかがでしょうか?

-マーケティング

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

よくあるインターネット集客で失敗するケースとは

インターネット集客をしている人が増えてきましたね。 ここでのインターネット集客というのは、ブログやfacebookなどのSNSを利用して、集客するケースです。 でも、うまくいっていない人が大多数じゃな …

動画マーケティングのメリット

情報を収集しようとするとき、レポートや書籍を読むのと、動画やテレビを観るのと、どっちが好みですか? 私は個人的に、動画ですね。 なんせ、楽です。 でも、せっかくなので、ここで少しだけ突っ込んで考えてみ …

既存顧客のフォローに注力すべき理由

マーケティングと聞くと、何を連想しますか? 私は、すかさず″集客″を連想してます。 その集客のために、まずは、自社の商品やサービスを魅力的なものにすべきだし、 店舗系ビジネスをされている方にとっては、 …

異常に低価格な商品がありますが、これって何?

フロントエンド商品ってご存知ですか? これは、自社の商品を買ってくれる見込み客を集めるための商品です。 マーケティングにおいて、いきなり、 「うちの商品、すっごくいいので、買ってください!!」 って売 …

気になる病にかかった患者達

今日、冬用タイヤへの交換に行ってきました。 近くのガソリンスタンドでいつもやってもらってます。 タイヤ交換だけのはずが、 +エンジンオイル交換 +LLC補充液 更には、バッテリー交換も進められました。 …