株式会社ビジネスコンストラクション Business Constraction

京都市で公認会計士による対人相談なら株式会社ビジネスコンストラクション

マーケティング

顧客の教育、できてますか?

投稿日:

あなたはどんな時に買い物をしますか?

特に日常品を除いたとしたら、大きく2つに区分できると思います。

1つは、贅沢品、もう1つは緊急品です。

贅沢品は、ステータスを高めたいと思った時や、自分へのご褒美的な感じで買うもの。

言い換えれば、なくても困らないものが大半だと思います。

一方で、緊急品は、直ちに必要としていて、今すぐ欲しいから買うもの。

なくてはならないものなんです。

どっちが売れやすいかといえば、

後者ですよね。

ということは、

あなたの商品やサービスも緊急品にすればいいんですよね。

どうすれば、緊急品になるのか。

あなたの商品やサービス自体は大きく変えることができないでしょう。

じゃあ、どうするか。

顧客を教育して、変えてあげればいいんです。

あなたの商品やサービスを購入しないと、大変な目に合うかもしれないってね。

-マーケティング

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

集客できる魅力的なブログネタの見つけ方

ブログで集客している方は、こんなことにお悩みではありませんか? 「毎日、どんな記事を書こうか考え込んでしまう」 確かにありますよね。 机に向かって、いざ書こうと思っても、なかなか筆が進まない(タイピン …

facebookで集客するために知っておくべきこと

facebookはすっかり日常のものになりましたね。 ついつい暇があると、facebookで友達の投稿記事を見ている人も多いんじゃないでしょうか。 そのfacebookには、個人のページとfacebo …

お金をかけずに集客する方法(続き)

前々回のブログで、「お金をかけずに集客する方法」というタイトルで、こんなことをお伝えしました。 「メールマガジンを始めましょう」 じゃあどうやって始めればいいのでしょうか?? ちょっと考えてみてくださ …

無料プレゼントで集客する賢いやり方

よく、こんな広告見ませんか? 「アンケートに答えてくれたら、もれなく1,000円分のQUOカードをプレゼント」 みたいな。 アンケートに答えるだけで、もらえるなら、全然書きます!! って人が多いんです …

マーケティングにおけるジョイントベンチャーとは?

JVって言葉、聞いたことありますか? よく、工事の看板で、JVって言葉が書いてあるのを見たりするかと思います。 これは、ジョイントベンチャーって呼ぶんですね。 ジョイントベンチャーとは、いろんな定義が …