株式会社ビジネスコンストラクション Business Constraction

京都市で公認会計士による対人相談なら株式会社ビジネスコンストラクション

マーケティング

メルマガの書き方のポイント

投稿日:

あなたは、何かしらのメルマガに登録して、購読してますか?

世の中にはたくさんのメルマガがあって、情報が溢れかえってますよねー。

そんなメルマガを配信する立場に、あなたがいるとしたら、

メルマガの書き方に困っていたりしませんか?

ネタに困っているということならば、「頑張ってネタを探してください!」ってアドバイスするのですが、

そもそも書き方に困っているのであれば、そのコツを知りたいところですよね。

メルマガの書き方のポイントとは

まずは、最初にやって欲しいことがあります。
それは、

何のためにメルマガを配信するのかを考えるということです。

メルマガを配信する目的は何でしょうか?

それは、、、

「読者との信頼関係を構築する」じゃないですか。


趣味でやっているというのであれば、 別ですが、ビジネスとしてやっているのであれば、

メルマガは信頼関係を構築するためのツールなんですよね。

「そんなこと、意識してなかったわ」ってあなたは、今すぐ、その意識を持ってください!!

で、そもそも、人と信頼関係を構築するには、

  • 何度も会って構築する
  • 電話などでの会話を通して構築する

などありますが、

メルマガでも、十分に信頼関係を構築できるんです。

なぜかというと、定期的にいい情報を配信することで、

読者は「フムフム」とその情報を読んで自分の知識にしようとするんですね。

そして、あなたが有用な情報を提供し続けている限り、

あなたはその読者からは、専門分野の先生として見られることになります。

こうして、信頼関係を構築していくんです。

「この先生のメルマガの情報、すごく自分のためになるんです!!」って思わせると、完璧です。

じゃあ、メルマガが信頼関係を構築するためには、有用な情報を書けばいいだせなの?ってことになりますが、

ここに1つのポイントがあります。

それは、

「日常の出来事もメルマガに含める」

です。


えっ、そうなの?何で?それ必要?

って思われたかもしれませんが、

「必要です」

なぜなら、読者との距離感を縮めることができればできるほど、親近感を持ってもらえて、信頼関係が構築しやすくなるからです。

例えば、淡々といい情報だけメルマガに記載されていると、それはそれでいいんですが、距離感ちょっと遠いですよね。

それよりも、「今日は町内の運動会に娘と参加してきました。結果は、ビリでした。。。日頃から運動しないとダメですねー。痛感しました(笑)」

なんて、日常会話を挟むことで、その人の人となりのイメージが持てるようになり、親近感も湧きますよね。

会ったこともないのにですよ。

なので、メルマガを書くポイントとしては、「日常会話も入れましょう」です。

だいたい、メルマガ記事の2割くらいを目処に記載するのが適度ですね。

ちょっと、やってみてください。反応が違ってきますよ。

-マーケティング
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

集客力アップの方法とは

集客する上で、よくこんな説明をしているケースがあります。 「この商品には、自動××機能がついています。更には、高品質な△△の素材を使っています。」 これって商品の機能に着目して、説明しているんですよね …

あなたのお客さんを虜(とりこ)にする方法

人は定期的に、美容院かもしくは理容院で髪の毛を切ります? あなたは、行きつけのお店があったりするんじゃないですか? 私は高校時代から、今に至るまで、ずっと同じ人に切ってもらってます。 他店で切ってもら …

不快な気持ちがいい訳とは。

快な気持ちか、不快な気持ち、 どっちか選べるとしたら、どっちを選びますか? おそらく多くの人が、快な気持ちでしょうね。 私も基本的にそうです。 でも、ビジネスにおいては、快な気持ちがいいとは一概に言え …

インターネット集客を続けるこつ

ブログ集客やっている人と話しをしていると、いつも、こんなコメントが聞こえてきます。 「たまに書いてるんだけど、続かないんですよね」とか、 「流石に毎日書けるほど時間に余裕がないんですよね」とか。 そん …

集客で売上アップするために、自社アピールをしない理由

こんなこと感じたことありませんか? 交流会などの場で、自社の商品やサービスを必死でアピールしたけど、たくさんの参加者の中の1人になってしまって、 「あんまり印象に残せていないんだろうなー。特にその後、 …