こんなこと感じたことありませんか?
交流会などの場で、自社の商品やサービスを必死でアピールしたけど、たくさんの参加者の中の1人になってしまって、
「あんまり印象に残せていないんだろうなー。特にその後、ほとんど問い合わせもこないしなー」って。
完全に大勢の中に埋もれてしまっていると感覚です。
更に、こんなことを感じたりもしませんか?
「やっぱり人数の少ない交流会に参加した方が、覚えてもらえそうでよかったのかなー」って。
正直、私は何度もあります。
さんざん名刺を配ったけど、特に問い合わせないし、種まきしたつもりだけど、いつまで待てばいいんだろーって不安になってきますよね。
でも、こう考えると、随分と気が楽になりました。
それは、
「交流会はセールスの場ではなくて、連絡先を正式に教えてもらう場。セールスも自社商品のアピールもほとんどしなくていい」
「何それ?セールスも自社商品のアピールもしない?もったいないやん」って、思われましたか?
でも、大人数の交流会に参加して、どうせ埋もれてしまうのであれば、
たくさん喋ると疲れるだけだし、成果も出なければかえって凹むだけだし、一緒ですよね?
で、当然、これで終わりません。さすがに。。。
その当日か、翌日に、個別でメールやFAXDMなどでアプローチをかけます。
メールであれば、こんな文面で。
「昨日はありがとうございました。⚪︎⚪︎さんの事業ってすごいですね。ついつい話に夢中になってしまいました。
昨日は時間に制約がありましたが、今度、続きをじっくり聴かせてくださいね。
私も、昨日はあまり話せてませんでしたが、××を販売していたりします。特に△△にお悩みの方には喜んでもらえてます。その他の方は、ぼちぼちですかね(笑)詳細は添付のチラシを見てもらえればと思います。
⚪︎⚪︎さんの商品に興味がある人が周りにいないか、ちょっと探してみますね。またこれからもよろしくお願いします。」
てな感じで。
これは、完全に1対1の形を取っていて、こちらの土俵でセールスができています。
しかも、おそらく、確実にあなたのメールに集中して読んでもらえるので、多数に埋もれる心配もないんです。
正式に名刺もいただいているので、後ろめたい気持ちで連絡をとる必要もなくなります。
ということで、交流会では、連絡先だけを確認できれば、オッケーなんです。
とはいえ、チャンスがあれば、商品などをアピールしても全然いいですが、不快な印象だけは与えないようにしましょう。
後ほど、メールを送っても無視されてしまう可能性が高まりますからね。
連絡先をたくさんの収集するという点からすると、大人数の交流会の方がむしろありですね。
こんなこと、意識してやってみてください。