株式会社ビジネスコンストラクション Business Constraction

京都市で公認会計士による対人相談なら株式会社ビジネスコンストラクション

マーケティング

あなたのお客さんを虜(とりこ)にする方法

投稿日:2017年1月22日 更新日:

人は定期的に、美容院かもしくは理容院で髪の毛を切ります?

あなたは、行きつけのお店があったりするんじゃないですか?

私は高校時代から、今に至るまで、ずっと同じ人に切ってもらってます。

他店で切ってもらうなどの浮気もゼロです。

なぜ、ここまで、継続できるんでしょうか?

探せば、安くていい美容院もあるかもしれないのに。

そこには、いろいろな、要因があります。

それは、

① 自分に似合う髪型をわかってくれていると思うから

② 深い信頼関係が構築されていて、その時間がとても楽しいから

③ 出来上がった信頼関係を、また一から作るのは大変で、面倒だから

他にもあるかもしれません。

ということで、他店が気になることがほぼないんです。

これって、美容院の立場からすると、最強ですよね。

あなたの事業でも、同じことができるんじゃないですか?

まずは、お客さんに対して、いい仕事をして、

その後も定期的にやりとりしながら、信頼関係をコツコツ構築し、

お客さんの状況などをしっかりとわかっていることをアピールしておくと、

あなたの商品、サービスが汎用的なものでない限り、

おそらく多くの場合、あなた以外から、商品を購入しようとか、サービスの提供を受けようとする動機は、

起こりにくくなることでしょう。

なので、常にお客さんとの距離を近くにして、

コツコツと、信頼関係を構築していってくださいね。

いつでも、気軽に相談の声がかかるくらいの関係になると、完璧ですね。

-マーケティング

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

長く使えるおもちゃのような商品とは?

子供がプラレールとLEGOにはまってます。 子供のおもちゃって、一過性のものもあれば、代々、親子で引き継がれていくものがあります。 現に、プラレールやLEGOは、私が子供のときに遊んでいたものを、 子 …

自社PRで集客につなげるポイント

ビジネス交流会とかに参加すると、自社PRタイムなどがありますよね。 そこでは、こんな光景を目にします。 自分のビジネスの内容を限られた時間でできるだけ細かく一生懸命に説明されている様子です。 でも、残 …

年会費有料のクレジットカードの戦略がすごい

よくビジネス用のシャツを購入しているお店のマーケティング戦略。 それは、お店の会員になるとお得感があるように見せること。 どういうことかと言えば、このお店の会員になるイコール、クレジットカード会員にな …

あなたの商品は誰好みですか?

よくやってしまうこと。 それは、自分の感覚で商品を作ったり、サービスを考えたりすること。 自分で、「これ、いい感じ!!」って思った商品、サービスって、果たして、世の中的にいい感じなのでしょうか? つい …

マーケティングで意識しておくべき大切なこと

自分もそうですが、 何かを始めようとするときに、いろいろ策を練って、練って、練って、 更に考えて、 いざ、動き出そうと思ったときには、若干、熱も冷めていて、 「まー、やらんでもいいか」って気持ちになっ …