株式会社ビジネスコンストラクション Business Constraction

京都市で公認会計士による対人相談なら株式会社ビジネスコンストラクション

マーケティング

ブログで集客するための基本の基本

投稿日:

最近は集客目的にブログを始められる方は多いですよね。

あなたもそうだとすれば、これ↓、やってますか?

絶対にそうした方がいいですよ。

すなわち、「ブログに直接書き込まないこと」です。

下書きはEvernoteなどのメモ機能のあるものに行う必要があります。

もー、おわかりですよね。

いざ、投稿しようとしたときに、何らかのトラブルで失敗した場合、

作成した記事が消えてしまい、また1から記事を作り直す必要がでてきます。

そうなると、時間ロスもそうですが、

何より気持ちの面で、相当打撃が大きいです。

長文の記事を書かれていた場合など、まさに心が折れそうになります。


それに、下書きを別に保存しておくことで、バックアップ機能の役割も果たしてくれるんですよね。

デジタルのことなので、いつ何時、予期せぬトラブルが発生するか、わかりません。

なので、バックアップをとっておくことも大切なんですよね。

「下書き、面倒だし」って思われる方も多いですよね。

その気持ちもすっごくわかります。

でも、1度失敗を味わった自分としては、もう2度と、失敗を味わいたくありません。

手堅くやるのが、長期的な目線で見れば、賢いやり方ですよね。

ブログ集客の基本の1つですので、是非、対応してくださいね。

-マーケティング

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

自分の商品ではなく、知人の商品をオススメする理由とは

人は何かをしてもらうと、基本的にそのお返しをしたくなります。 したくなるというか、しないと気持ち悪いんですよね。 これは、返報性の原理といったりします。 突き詰めて考えると、借りができている状態ではい …

ビジネス交流会のうまい参加の仕方

異業種交流会って参加したことありますか? 世の中には、いろんな交流会がありますよね。 男女の出会いを目的にした交流会もあれば、 ビジネスの出会いを求めての交流会もあります。 値段も、ピンきりです。 高 …

インターネット販売で押さえておくべきポイント

インターネットでの商品の購入って、おそらく多くの人がやったことありますよね。 amazonとか楽天とかでの買物です。 この場合、おそらく2パターンの買い方が考えられます。 ① 実際に店舗で品定めしてか …

長く使えるおもちゃのような商品とは?

子供がプラレールとLEGOにはまってます。 子供のおもちゃって、一過性のものもあれば、代々、親子で引き継がれていくものがあります。 現に、プラレールやLEGOは、私が子供のときに遊んでいたものを、 子 …

インターネット集客を続けるこつ

ブログ集客やっている人と話しをしていると、いつも、こんなコメントが聞こえてきます。 「たまに書いてるんだけど、続かないんですよね」とか、 「流石に毎日書けるほど時間に余裕がないんですよね」とか。 そん …