株式会社ビジネスコンストラクション Business Constraction

京都市で公認会計士による対人相談なら株式会社ビジネスコンストラクション

マーケティング

不快な気持ちがいい訳とは。

投稿日:

快な気持ちか、不快な気持ち、

どっちか選べるとしたら、どっちを選びますか?

おそらく多くの人が、快な気持ちでしょうね。

私も基本的にそうです。

でも、ビジネスにおいては、快な気持ちがいいとは一概に言えないんですよね。

それは、

行動力に関して。

どちらの気持ちの方が行動力があるでしょうか。

これは、間違いなく、不快の方です。

なぜかというと、不快な状態から、ひとは一刻も早く抜け出したいので、

ものすごく力がはたらくんですよね。

わかりやすい例でいうならば、

年収300万円だったとしたら、何としてもその状態から抜け出すべく、いろいろ考えて動き回りますよね。

でも、年収700万円だったとしたら、どうでしょう。

まー生活は困らないレベルなので、即行動しようとはそんなに思いませんよね。

なので、不快な状況に身を置くことが、実はいいんです。

是非、今の現場に満足しないマインドを持ってみてください!!

-マーケティング

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

気になる病にかかった患者達

今日、冬用タイヤへの交換に行ってきました。 近くのガソリンスタンドでいつもやってもらってます。 タイヤ交換だけのはずが、 +エンジンオイル交換 +LLC補充液 更には、バッテリー交換も進められました。 …

できるだけお金をかけたくない人のための集客の方法

お客さんを集客する方法って、いろいろあると思います。 交流会に参加したり、 広告を出したり、 Web集客してみたり、などなど。 正直、お金をかければかけるほど、集客できやすくなります。 でも、結局、か …

長く使えるおもちゃのような商品とは?

子供がプラレールとLEGOにはまってます。 子供のおもちゃって、一過性のものもあれば、代々、親子で引き継がれていくものがあります。 現に、プラレールやLEGOは、私が子供のときに遊んでいたものを、 子 …

お客様に商品やサービスを購入してもらう決定的な方法

先日、百貨店で得意先を訪問するにあたっての手土産を買いにいきました。 正直、これといって決めているものはなくて、いろいろ見て回って、良さそうなものを選ぼうとしていました。 で、購入したのが、とあるブラ …

あなたのお客さんを虜(とりこ)にする方法

人は定期的に、美容院かもしくは理容院で髪の毛を切ります? あなたは、行きつけのお店があったりするんじゃないですか? 私は高校時代から、今に至るまで、ずっと同じ人に切ってもらってます。 他店で切ってもら …