株式会社ビジネスコンストラクション Business Constraction

京都市で公認会計士による対人相談なら株式会社ビジネスコンストラクション

マーケティング

不快な気持ちがいい訳とは。

投稿日:

快な気持ちか、不快な気持ち、

どっちか選べるとしたら、どっちを選びますか?

おそらく多くの人が、快な気持ちでしょうね。

私も基本的にそうです。

でも、ビジネスにおいては、快な気持ちがいいとは一概に言えないんですよね。

それは、

行動力に関して。

どちらの気持ちの方が行動力があるでしょうか。

これは、間違いなく、不快の方です。

なぜかというと、不快な状態から、ひとは一刻も早く抜け出したいので、

ものすごく力がはたらくんですよね。

わかりやすい例でいうならば、

年収300万円だったとしたら、何としてもその状態から抜け出すべく、いろいろ考えて動き回りますよね。

でも、年収700万円だったとしたら、どうでしょう。

まー生活は困らないレベルなので、即行動しようとはそんなに思いませんよね。

なので、不快な状況に身を置くことが、実はいいんです。

是非、今の現場に満足しないマインドを持ってみてください!!

-マーケティング

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

マーケティングで使うべき影響力のある〇〇

例えば、あなたがレストランを予約しようとしていたとします。 どんな風にしてお店を決定しますか? あなたの行きつけのレストランが、その会のニーズにぴったりであれば、そのお店を選ぶかもしれませんね。 でも …

あなたの商品は誰好みですか?

よくやってしまうこと。 それは、自分の感覚で商品を作ったり、サービスを考えたりすること。 自分で、「これ、いい感じ!!」って思った商品、サービスって、果たして、世の中的にいい感じなのでしょうか? つい …

接客で相手の心を動かしてうまく販売するコツ

あなたは、商品やサービスを販売するとき、どんなセールストークをしていますか? 「うちの商品は××です。あなたの事業にも、有効な内容となっていますよ。いかがでしょうか?」 なんてニュアンスになっていませ …

インターネット集客でまずはじめにやるべきこと

インターネット集客って、何から取り組み始めればいいの?って悩んでいる方は多いですね。 この情報社会において、情報が多すぎて、何を信用したらいいのか、どの情報が成功するのか、 正直、情報がなかった時代よ …

既存顧客のフォローに注力すべき理由

マーケティングと聞くと、何を連想しますか? 私は、すかさず″集客″を連想してます。 その集客のために、まずは、自社の商品やサービスを魅力的なものにすべきだし、 店舗系ビジネスをされている方にとっては、 …