株式会社ビジネスコンストラクション Business Constraction

京都市で公認会計士による対人相談なら株式会社ビジネスコンストラクション

マーケティング

安心できる、セミナーへの集客の考え方

投稿日:

自社の商品やサービスを販売する方法の1つとして、セミナーを開催するというのがあります。

セミナーを開催することのメリットとしては、

  • 多くの人に一気にメッセージを伝えることができる
  • 自分や会社、もしくは提供するサービスのファンを増やすことができる
  • 自分のプレゼンス(存在感)を高めることができる

など、メリットは大きいです。

お客さんの立場からしてみると、「うちの商品は△△で、とてもいいんですよ。興味ありますか?」って、アプローチされるよりも、

「今度、××のセミナーを開催するんです。あなたの会社のコスト削減につながる情報を提供できますので、よかったらおこしになられませんか?」

って案内された方が、参加してみようかなって思えますよね。

そこからの方が、自社の商品やサービスの販売に繋げやすくなります。

じゃあ、セミナーにどうやって集客するのがいいでしょうか?

セミナー改札するとなると、こんな不安ありませんか?

人が集まってもらえるかどうか

もちろん、私も不安でした。

でも、たった1つのことを意識するだけで、ずいぶんと楽に集客することができるようになりました。

それは、こちらです。

セミナーへの集客の考え方


これです。

2人集まればオッケー

「えっ、たった二人?さすがに少ないでしょう。」

そう思われたんじゃないでしょうか。

でも、2人でいいんです。正確に言えば、特に初心者であれば、少人数がよくて、2人〜、多くても6人くらいがベストです。

なぜでしょうか?

おそらく、あなたがやりたいセミナーというのは、セミナーで勉強だけしてもらって、「じゃあ、頑張ってくださいねー。バイバイ!!」では終わりませんよね?

おそらく、セミナー後に「何か相談事項等があれば、対応いたしますので、ご連絡くださいね」

ってことで、あなたの商品やサービスの提供の機会を作っていますよね。

もしくはそこでのつながりを期待していますよね。

であれば、少人数の方が断然いいんです。

あなたのこれまでの経験から、考えてみてください。

100人のセミナーで質問する勇気と、2人のセミナーで質問する勇気、どっちが重たいですか?

もちろん、普通の方であれば、100人のセミナーで質問したいことがあっても、やめとこかなってなりますよね。

でも、2人のセミナーなら、結構個人的なことでも質問してもいいかな、って思えますよね。

「実は、私は××の事業をしているんですけど、この場合は、○○のやり方でも大丈夫ですか?」

なんて、質問しても違和感ありませんね。

これを100人のセミナーでやってしむうと、

周りからは「そんなこと、終わってなら質問に行けよ!!」って思われちゃいますね。

なので、少人数の方が、圧倒的にサミーでの講師と参加者の距離が近くて、参加者のニーズを満たせることができるんです。


で、気になるのが、

2人じゃ赤字になりそう

ってところですけど、もちろん高いセミナー会場は赤字になります。

でも、自治体が運用しているような会場であれば、2人で赤字にはならないことも多いです。

私の使っている会場であれば、1人の参加で回収できちゃいますよ。

なので、自治体が関係しているような貸し会議室など、探してみてください。

でね、赤字でも、いいかもしれないとも思ってます。なぜなら、そこで人脈が築けたり、あなたの商品を買ってもらえる機会が生まれるとしたら、おそらく安いもんです。

広告費をかけるよりも、よっぽど価値がありますよ。

ということで、2人集まれば、オッケーと思ってセミナー集客してみてください。

気が楽になって、あなたの気持ちに余裕がでてくると、かえって、更に人が集まるかも。

このマインド、大切です!!

-マーケティング
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

お客様に商品やサービスを購入してもらう決定的な方法

先日、百貨店で得意先を訪問するにあたっての手土産を買いにいきました。 正直、これといって決めているものはなくて、いろいろ見て回って、良さそうなものを選ぼうとしていました。 で、購入したのが、とあるブラ …

人間関係で退職させないためにすべきこと

組織でうまくやっていこうとすると、やはり、 人間関係をいかにうまく構築するか が大切だと、感じたことはありませんか? でも、組織にはいろんな人がいますよね。 すっごく優しい人 頭はいいけど気難しい人 …

職場での人間関係の疲れをやわらげるコツ

そこそこの規模の会社ともなってくると、多くの人が働いています。 そして、そこで働く人の、その性格や特性、そもそもの育ってきた環境も様々です。 そんな中で、多くの人とコミュニケーションをとりながら仕事を …

マーケティングで意識しておくべき大切なこと

自分もそうですが、 何かを始めようとするときに、いろいろ策を練って、練って、練って、 更に考えて、 いざ、動き出そうと思ったときには、若干、熱も冷めていて、 「まー、やらんでもいいか」って気持ちになっ …

仕事での人間関係を大切にする方法

あなたは、部下と仲良くやれていますか? そのメルクマールとなるのは、部下からプライベートでの飲み会に誘われるかどうかかなと思っています。 もちろん、役職的に誘いにくい部分もあるかと思いますが、イメージ …