株式会社ビジネスコンストラクション Business Constraction

京都市で公認会計士による対人相談なら株式会社ビジネスコンストラクション

マーケティング

完璧な商品を売らない訳

投稿日:2017年1月29日 更新日:

あなたが、無形の商品(情報商材とか、コンテンツなど)を販売しようとするとき、

その完成度は何パーセントで、販売を開始しますか?

そりゃ、中途半端なものを販売できないから、100%に決まってるでしょうと思われた方は、要注意です。

その方は、とても、非効率なことをしている可能性があります。

なぜなら、

100%なんて、ないからです。

100%の定義ってなんしょう。

あなたの満足度100%ということですか?

それとも、それを買ってくれたお客様からのクレームや不満が一切ない状態という意味で100%ですか?

あなたの満足度なんてのは、お客さんからすると知ったこっちゃないんですよね。

極端な話をすれば、あなたの満足度が50%でも、お客さんが気に入って、喜んでくれたら、それが成功ですよね?

また、お客さん満足度100%を目標にするのはいいですが、

それを真に受けて、目指しすぎると、商品の販売のタイミングが大幅に遅延します。

しかも、まず、100%なんて、無理でしょうから。


そもそも、マーケティングの視点に立てば、お客さん満足度100%なんて目指す必要はないので、

そこそこの価値を感じてもらえる商品ができあがれば、リリースしてしまいましょう。

そこから、お客さんの声を聞いて、必要ならば改善していけば、いいんです。

圧倒的にそれが早いですからね。

出来上がり100%を目指して、なかなか、リリースできないよりも、

出来上がり80%で、早くリリースしちゃいましょう。

素早く行動することが、成功への近道ですよ。

-マーケティング

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

集客にとりかかるためにやっておくべき1つのこと

あなた自身が自社の商品やサービスのために集客をしている場合、 結構な時間を集客するための仕事に費やしているのではないでしょうか? おそらく、あなたに限らず、多くの人がそんな状況かと思います。 うまくい …

お金をかけずに集客する方法(続き)

前々回のブログで、「お金をかけずに集客する方法」というタイトルで、こんなことをお伝えしました。 「メールマガジンを始めましょう」 じゃあどうやって始めればいいのでしょうか?? ちょっと考えてみてくださ …

ブログで集客するコツ

皆さんは集客のためにブログ始めていますか? 始めている方もいらっしゃれば、 これから始めようと考えている方、 また、始めているけど、うまくいっていない方もいらっしゃると思います。 今日は、ブログで集客 …

商品を販売するときの心得

あなたは商品やサービスを販売するときに心がけていることはありますか? 例えば、 「商品の見た目を美しく、スマートに」とか 「自分に専門家としての権威性を持たせよう」とか、 「商品そのものにお値段以上の …

集客で売上アップするために、自社アピールをしない理由

こんなこと感じたことありませんか? 交流会などの場で、自社の商品やサービスを必死でアピールしたけど、たくさんの参加者の中の1人になってしまって、 「あんまり印象に残せていないんだろうなー。特にその後、 …