株式会社ビジネスコンストラクション Business Constraction

京都市で公認会計士による対人相談なら株式会社ビジネスコンストラクション

マーケティング

集客しない集客の方法

投稿日:

セミナーや勉強会、また、自分のサービスや商品を買ってもらうための集客って、本当に難しいですよね。

簡単に人を集めている人が羨ましい。

どうしたらそんなことできるの?」って思っていませんか?

例えば、こんなことやると、いいですよ。

集客しない集客の方法


それは、

人に会いに行く」です。

何目的で会いに行くのかというと、

目的なしです。

ん??目的なし?何しにいくの?

って思われたかもしれませんが、おしゃべりに行くだけです。

別にその場で、「今度、セミナーを開催するんですが、よかったらどうですか?」

なんて、言わなくていいんです。

ただ、会って、1時間くらい話をして帰ってきましょう。

これがどう、集客につながるかというと、

これで、関係性や親密さを徐々に構築していけるんです。

ちょっと想像してみてください。

あなたは、初めて会った人から、「今度、投資の勉強会するんですが、よかったら来ませんか?」なんて、誘われて、

よっぽどあなたのニーズとマッチしていない限り、いきなり参加しないですよね?

そう、みんなそんなもんです。

なぜなら、その場の雰囲気も想像つかないし、何か売り込まれちゃうんじゃないかと心配になったりすると、

やめとこ」ってなりますよね。

でも、何度も会っている人で、その人のビジネスもそこそこわかっているし、人となりもわかっていたらどうでしょう。

まー、時間も会いてるし、勉強がてら参加してみようかな」って、思えたりするんですよね。

実際に、私自身も、何度か会っている人の保険や年金に関する勉強会に参加してきました。

もちろん、一回しか会ったことがない状況だった頃は、都合がつかないことにして断ろうと思っていましたからね。

そんなもんです。皆さんもそんな経験ありませんか?

なので、是非、用事がなかったとしても、交流会などで出会った人に、何度か会いに行ってみてください。

ここでポイントとして、相手の方がおしゃべり好きであれば、1時間以上でもいいですが、

そうじゃなかったり、初めてだったりする場合には、その後に用事があることにして、1時間程度で切り上げましょう。

これは、相手に不快な印象を与えないために大切です。

仕事で忙しい時に、2時間も3時間も相手するとなると、イライラしてきますよね。

その時点で嫌われちゃいます。なんて空気の読めないやつなんだ!ってね。

なので、不快にならない程度で失礼しましょう。

で、また続きは次回ってことにすると、次に会う口実にもなりますよね。


まずは、あなたの最近出会った1人の方から、はじめてみてください!!

想定していなかったような、ビジネスチャンスが飛び込んでくるかもですよ。

-マーケティング
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

お客様に商品やサービスを購入してもらう決定的な方法

先日、百貨店で得意先を訪問するにあたっての手土産を買いにいきました。 正直、これといって決めているものはなくて、いろいろ見て回って、良さそうなものを選ぼうとしていました。 で、購入したのが、とあるブラ …

あなたの商品は誰好みですか?

よくやってしまうこと。 それは、自分の感覚で商品を作ったり、サービスを考えたりすること。 自分で、「これ、いい感じ!!」って思った商品、サービスって、果たして、世の中的にいい感じなのでしょうか? つい …

話を聴くだけで集客できる理由

あなたは交流会などに参加した時、どうやって集客につなげようとしていますか? 「積極的に自社商品の良さをアピールする」とか 「セミナー開催を積極的に宣伝する」とか。 こんなことしていませんか? もし、そ …

完璧な商品を売らない訳

あなたが、無形の商品(情報商材とか、コンテンツなど)を販売しようとするとき、 その完成度は何パーセントで、販売を開始しますか? そりゃ、中途半端なものを販売できないから、100%に決まってるでしょうと …

長く使えるおもちゃのような商品とは?

子供がプラレールとLEGOにはまってます。 子供のおもちゃって、一過性のものもあれば、代々、親子で引き継がれていくものがあります。 現に、プラレールやLEGOは、私が子供のときに遊んでいたものを、 子 …