株式会社ビジネスコンストラクション Business Constraction

京都市で公認会計士による対人相談なら株式会社ビジネスコンストラクション

マーケティング

集客しない集客の方法

投稿日:

セミナーや勉強会、また、自分のサービスや商品を買ってもらうための集客って、本当に難しいですよね。

簡単に人を集めている人が羨ましい。

どうしたらそんなことできるの?」って思っていませんか?

例えば、こんなことやると、いいですよ。

集客しない集客の方法


それは、

人に会いに行く」です。

何目的で会いに行くのかというと、

目的なしです。

ん??目的なし?何しにいくの?

って思われたかもしれませんが、おしゃべりに行くだけです。

別にその場で、「今度、セミナーを開催するんですが、よかったらどうですか?」

なんて、言わなくていいんです。

ただ、会って、1時間くらい話をして帰ってきましょう。

これがどう、集客につながるかというと、

これで、関係性や親密さを徐々に構築していけるんです。

ちょっと想像してみてください。

あなたは、初めて会った人から、「今度、投資の勉強会するんですが、よかったら来ませんか?」なんて、誘われて、

よっぽどあなたのニーズとマッチしていない限り、いきなり参加しないですよね?

そう、みんなそんなもんです。

なぜなら、その場の雰囲気も想像つかないし、何か売り込まれちゃうんじゃないかと心配になったりすると、

やめとこ」ってなりますよね。

でも、何度も会っている人で、その人のビジネスもそこそこわかっているし、人となりもわかっていたらどうでしょう。

まー、時間も会いてるし、勉強がてら参加してみようかな」って、思えたりするんですよね。

実際に、私自身も、何度か会っている人の保険や年金に関する勉強会に参加してきました。

もちろん、一回しか会ったことがない状況だった頃は、都合がつかないことにして断ろうと思っていましたからね。

そんなもんです。皆さんもそんな経験ありませんか?

なので、是非、用事がなかったとしても、交流会などで出会った人に、何度か会いに行ってみてください。

ここでポイントとして、相手の方がおしゃべり好きであれば、1時間以上でもいいですが、

そうじゃなかったり、初めてだったりする場合には、その後に用事があることにして、1時間程度で切り上げましょう。

これは、相手に不快な印象を与えないために大切です。

仕事で忙しい時に、2時間も3時間も相手するとなると、イライラしてきますよね。

その時点で嫌われちゃいます。なんて空気の読めないやつなんだ!ってね。

なので、不快にならない程度で失礼しましょう。

で、また続きは次回ってことにすると、次に会う口実にもなりますよね。


まずは、あなたの最近出会った1人の方から、はじめてみてください!!

想定していなかったような、ビジネスチャンスが飛び込んでくるかもですよ。

-マーケティング
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

現代広告の心理技術

もしあなたが、 売れる商品と売れない商品の違いを知りたい。 ヒットする広告と失敗に終わる広告の違いを知りたい。 ライバルの商品が売れて自分の商品が売れない理由を知りたい。 そもそも反応の取れる広告とは …

よくあるインターネット集客で失敗するケースとは

インターネット集客をしている人が増えてきましたね。 ここでのインターネット集客というのは、ブログやfacebookなどのSNSを利用して、集客するケースです。 でも、うまくいっていない人が大多数じゃな …

名刺交換から一気に新規顧客を獲得するポイント

新規のお客さんの獲得はどんなビジネスでも大切ですよね。 もちろん、既存顧客も大切にする必要がありますが、そこばかりに固執してしまうと、どこかで行き詰まってしまいますからね。 そんな新規顧客の獲得、まー …

あなたの商品を販売するためにやるべき大事なこと

あなたが商品を販売したいと思った時にするべきことは、 あなたの商品を売り込む方法を考えるのではなくて、 これです。 売りたいと思っている人を助けてあげることです。 例えば、その方の商品を代わりに販売し …

facebookで集客するために知っておくべきこと

facebookはすっかり日常のものになりましたね。 ついつい暇があると、facebookで友達の投稿記事を見ている人も多いんじゃないでしょうか。 そのfacebookには、個人のページとfacebo …