株式会社ビジネスコンストラクション Business Constraction

京都市で公認会計士による対人相談なら株式会社ビジネスコンストラクション

マーケティング

ブログで集客するコツ

投稿日:

皆さんは集客のためにブログ始めていますか?

始めている方もいらっしゃれば、

これから始めようと考えている方、

また、始めているけど、うまくいっていない方もいらっしゃると思います。

今日は、ブログで集客するためのちょっとしたらコツをお伝えします。

これを意識することで、結構変わってきますよ。

それはね、

「きれいな文書を書かないこと」

です。

ブログ集客のコツとは


「えっ、どういうこと??」

って思われる方も中にはいらっしゃるでしょうし、

「だよねー」って思われた方もいらっしゃるかもしれません。

ちょっと考えて見てください。

あなたはどんなブログ記事を読みたいですか?

内容という意味ではなくて、文書的な意味でね。

例えば、こんな感じでしょうか?

  • 面白い書き方の記事
  • 画像が含まれている記事
  • 専門知識をわかりやすく説明してくれている記事(例示が多い記事)

他にも思いつきますか?

いろいろあるでしょうね。

じゃあ、「きれいな文書の記事」はどうでしょうか。

決して、ダメというつもりはありませんが、こんな感想です。

「退屈」

そうなんです。意外と退屈で、面白味がないんですよね。

例えば、こんな記事があったらどうでしょうか。

「ダイエットに重要なことは、運動をすることです。この運動は毎日続けることが大切です。特に朝に運動すると効果があります。おおよそ半月間続けることで、その効果を実感することができます。」

内容はデタラメなことを書いていますが、この文書、カチカチですよね。全然、面白みがないというかねー。

これを内容を変えずに、こんな文書にしてみるとどうでしょうか。

「みなさん、ダイエットにとっても重要なこと、ご存知ですか?これ、意外と知られていないんです。

実はね、これなんです。

運動すること

しかも、毎日。

これを聞いた瞬間、「えー、無理」って思われたんじゃないですか?

でも、これが一番効果あるんです。

でね、もう1つ、ポイントがあるんです。

それはね、

朝にやること。

朝起きて、顔を洗う前の汚い顔で開始してもオッケーです(笑)

で、これを続けると、どうなるかというと、

半月後から、効果が表れ始めるんです。

だいたい2週間、ちょっと頑張ってみて、体重計に乗るの楽しみにしてみませんか?

きっと、びっくりして、僕にファンレターを届けたくなると思いますよ(笑)」

なんて感じで、読みやすい文書が好まれます。

ブログ記事を改善するために

つまり、会話をしているみたいにストーリーを意識して記載すると、受けもいいですよ。

なので、一度、あなたの書いているブログ記事を再度、確認してみてください。


勇気がある方は、こんな方法は効果的です。

「友人に読んでもらって、率直な感想を聴く」

ちょっと凹むこともあるかもしれませんが、あなたのことを考えると、効果的です。

ちょっと、意識して取り組んでみてください!!

-マーケティング
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

集客で売上アップするために、自社アピールをしない理由

こんなこと感じたことありませんか? 交流会などの場で、自社の商品やサービスを必死でアピールしたけど、たくさんの参加者の中の1人になってしまって、 「あんまり印象に残せていないんだろうなー。特にその後、 …

集客力アップの方法とは

集客する上で、よくこんな説明をしているケースがあります。 「この商品には、自動××機能がついています。更には、高品質な△△の素材を使っています。」 これって商品の機能に着目して、説明しているんですよね …

年会費有料のクレジットカードの戦略がすごい

よくビジネス用のシャツを購入しているお店のマーケティング戦略。 それは、お店の会員になるとお得感があるように見せること。 どういうことかと言えば、このお店の会員になるイコール、クレジットカード会員にな …

あなたの商品は誰好みですか?

よくやってしまうこと。 それは、自分の感覚で商品を作ったり、サービスを考えたりすること。 自分で、「これ、いい感じ!!」って思った商品、サービスって、果たして、世の中的にいい感じなのでしょうか? つい …

不快な気持ちがいい訳とは。

快な気持ちか、不快な気持ち、 どっちか選べるとしたら、どっちを選びますか? おそらく多くの人が、快な気持ちでしょうね。 私も基本的にそうです。 でも、ビジネスにおいては、快な気持ちがいいとは一概に言え …