株式会社ビジネスコンストラクション Business Constraction

京都市で公認会計士による対人相談なら株式会社ビジネスコンストラクション

マーケティング

無形のサービスを販売するコツ

投稿日:2017年2月9日 更新日:

コンサルタントは、無形のサービスを提供することになります。

目に見えないサービスの提供なので、目に見える物品の販売よりも売りにくいですよね。

じゃあ、どうすれば売りやすくなるか?

そこには、いろいろあると思いますが、

もっとも重要なことは、これだと思います。

それは、

「成果のイメージを持たせること」

です。

成果のイメージというのは、そのサービスを受けることで、どんな状態になるかを具体的イメージさせることです。


例えば、コーチングのサービスを提供するとします。

お客さんからすると、「コーチングって何?」とか、

「なんか心理的なことをやるんだよね?」とか、

「よく聞くけど、興味ないよ」とか、

思われることでしょう。

それは仕方ないことです。自分自身も知らないサービスを聞いたら、まずはそう思うと思います。

でも、そこからスタートして、お客さんにどんな効果をもたらすことができて、

どんなメリットがあって、

そうすることで、どんな姿になれるかをイメージしてもらうことができれば、

きっと、興味をもってもらえると思います。

成果のイメージを明確に持てるようになれば、お客さんはあなたの提供するサービスに興味をもつことでしょう。

じゃあ、どうやってイメージをもってもらえるか。

そこはお客さんの今の状況に当てはめて、具体性をもたせることになります。

少なからず、お客さんは悩みをもっています。

そこにピンポイントでヒットするサービスを提供できるのであれば、

相当の確率で売れると思います。

そこを目指しましょう!!

-マーケティング

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

既存顧客のフォローに注力すべき理由

マーケティングと聞くと、何を連想しますか? 私は、すかさず″集客″を連想してます。 その集客のために、まずは、自社の商品やサービスを魅力的なものにすべきだし、 店舗系ビジネスをされている方にとっては、 …

どれだけの人が自分1人で意思決定できてるでしょうか?

あなたは、自分自信でどれだけ意思決定できますか? つまり、自分だけの意思で、「これはいい」と思ったものに、投資したり、購入したりすること。 逆に言えば、周りの意見を聞いたり、レビューを見たりして決めな …

あなたは誰に向かってブログを書いていますか?

ブログ記事を書いているとき、 あなたはどんなことを意識して書いていますか? 内容を充実させるため、いろいろ調べたりしなが、書くこともあるかと思います。 でも、このことは、意識できていますか? それは、 …

集客するための大事なルール

会ったばかりの人に、 「この商品すごくいいんですよ。是非、使ってみませんか?」 って言われて、あなたは購入しますか? その商品はあなたにとって、すこし高額だと思える値段だとします。 だとすると、おそら …

インターネット販売で押さえておくべきポイント

インターネットでの商品の購入って、おそらく多くの人がやったことありますよね。 amazonとか楽天とかでの買物です。 この場合、おそらく2パターンの買い方が考えられます。 ① 実際に店舗で品定めしてか …