株式会社ビジネスコンストラクション Business Constraction

京都市で公認会計士による対人相談なら株式会社ビジネスコンストラクション

マーケティング

あなたの商品を売りやすくする方法

投稿日:

あなたは商品を買うとき、どんな動機で購入しますか?

① 緊急性を要して買うパターン。

例えば、風邪をひいて、薬局で薬を買うのが、それですよね。

このパターンは、買おうかどうか、迷うことなく、確実に購入します。

② 生活に必要なために買うパターン

例えば、シャンプーなんかが、そうですよね。

このパターンも、迷うことなく購入します。

ただし、①ほど緊急性はないので、確実にいつか購入するものの、今すぐ購入するかはその時の状況次第です。

③ 自分にプラスになると思って買うパターン

例えば、自己啓発本や贅沢品なんかがそうですよね。

こちらは、買うかどうか、慎重になります。

ここで、あなたが売り手である場合、この3パターンのうち、どのパターンが売りやすいですか?

もちろん、

①ですよね。

でも、おそらくあなたが事業家である場合、あなたの商品やサービスは③なんじゃないですか?

じゃあ、売りにくいですよね。。。

でも、あなたの商品を③から①にする方法があるんです。

それは、何かというと、

顧客の気持ちを変えてしまえばいいんです。

あなたの商品やサービス自体を変えるのは難しいですけど、

顧客の気持ちを変えるのは、それに比べると、容易だったりします。

どうやって?

それは、こうです。

例えば、あなたの商品が、サプリメントだったとしたとき、

「健康になりたい人は買った方がいいですよ」ではなくて、

「サプリメントを飲まないと、相当の確率で将来、病気になりますよ」って教育するんです。

もちろん、嘘は絶対にダメです。

でも、嘘ではない範囲で、顧客のためになるのであれば、表現の工夫はできるんじゃないですか?

他にも、あなたがスポーツジムの運営をしているとします。

この場合も、「健康になりたければ、運動しませんか?」ではなく、

「将来、運動不足で、肥満体質になり、ずっと病気と付き合っていく生活をしたくなければ、今のうちですよ」

って、気持ちを変えるんです。

あなたは、できていますか?

-マーケティング

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

フロントエンド商品って?

よく、広告でこんなの見かけないですか? 「今なら通常価格5,000円のところ、破格の500円で提供(お一人様1回限り)」とか、 「今なら限定10名様に無料で××の書籍をプレゼントします」 なんて、見か …

名刺交換から一気に新規顧客を獲得するポイント

新規のお客さんの獲得はどんなビジネスでも大切ですよね。 もちろん、既存顧客も大切にする必要がありますが、そこばかりに固執してしまうと、どこかで行き詰まってしまいますからね。 そんな新規顧客の獲得、まー …

facebookで集客するために知っておくべきこと

facebookはすっかり日常のものになりましたね。 ついつい暇があると、facebookで友達の投稿記事を見ている人も多いんじゃないでしょうか。 そのfacebookには、個人のページとfacebo …

どれだけの人が自分1人で意思決定できてるでしょうか?

あなたは、自分自信でどれだけ意思決定できますか? つまり、自分だけの意思で、「これはいい」と思ったものに、投資したり、購入したりすること。 逆に言えば、周りの意見を聞いたり、レビューを見たりして決めな …

マーケティングで使うべき影響力のある〇〇

例えば、あなたがレストランを予約しようとしていたとします。 どんな風にしてお店を決定しますか? あなたの行きつけのレストランが、その会のニーズにぴったりであれば、そのお店を選ぶかもしれませんね。 でも …