株式会社ビジネスコンストラクション Business Constraction
京都市で公認会計士による対人相談なら株式会社ビジネスコンストラクション
投稿日:2017年1月6日
-
執筆者:瀧上 直人
comment コメントをキャンセル
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
コメント
名前 *
メール *
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
新しい投稿をメールで受け取る
関連記事
部下からの相談、聞けていますか?
部下が相談したいことがあるということで、上司であるあなたのデスクのところに来ました。 ただし、あなたは期日の迫られているレポートの作成があり、バタバタしている状況です。 とはいえ、上司として部下の相談 …
既存顧客のフォローに注力すべき理由
マーケティングと聞くと、何を連想しますか? 私は、すかさず″集客″を連想してます。 その集客のために、まずは、自社の商品やサービスを魅力的なものにすべきだし、 店舗系ビジネスをされている方にとっては、 …
マーケティングにおけるジョイントベンチャーとは?
JVって言葉、聞いたことありますか? よく、工事の看板で、JVって言葉が書いてあるのを見たりするかと思います。 これは、ジョイントベンチャーって呼ぶんですね。 ジョイントベンチャーとは、いろんな定義が …
集客で売上アップするために、自社アピールをしない理由
こんなこと感じたことありませんか? 交流会などの場で、自社の商品やサービスを必死でアピールしたけど、たくさんの参加者の中の1人になってしまって、 「あんまり印象に残せていないんだろうなー。特にその後、 …
よくある部下との面談の間違いとは?
部下との面談で、あなたはどんな会話をしていますか? 例えば、「最近、調子はどう?」とか、 「何か悩みとかある?」とか、 「これからどんなことをしていこうと思ってる?」 なんで、質問をしていませんか? …
2018/06/12
2017/09/30
子供との正しい付き合い方
2017/07/26
部下に仕事を依頼するために気をつけるべきこと
2017/07/03
集客するために持つべき姿勢とは
2017/05/19
売り込みしないで集客する方法
カテゴリー
人気の記事
アーカイブ