株式会社ビジネスコンストラクション Business Constraction

京都市で公認会計士による対人相談なら株式会社ビジネスコンストラクション

マーケティング

あなたの商品は誰好みですか?

投稿日:

よくやってしまうこと。

それは、自分の感覚で商品を作ったり、サービスを考えたりすること。

自分で、「これ、いい感じ!!」って思った商品、サービスって、果たして、世の中的にいい感じなのでしょうか?

つい先日、こんなことがありました。

自分の名刺を作っていたときの話です。

名刺に関する本も購入し、記載する内容や写真もすごく時間をかけて考えて、自分で満足するデザインができました。

友人にそのデザインの感想を聞こうと、少し得意げに見せたところ。

「ちょっとうさんくさいかな」とか

「裏面はない方がいいかも」とか

どちらかといえば、非難の嵐。

これって、結局、自分の感覚でしか名刺を見ていなかった結果ですよね。

特に名刺なんて、相手が受け取って、どう感じるかが大切。

だから、周りの意見を参考に、修正きました。

あなたの商品、サービスは大丈夫ですか?

-マーケティング

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

集客できる魅力的なブログネタの見つけ方

ブログで集客している方は、こんなことにお悩みではありませんか? 「毎日、どんな記事を書こうか考え込んでしまう」 確かにありますよね。 机に向かって、いざ書こうと思っても、なかなか筆が進まない(タイピン …

ネット集客のためのブログ記事の書き方のポイント

ネット集客といえば、ブログ記事を書くことですよね。 今や、ビジネス目的だけでなく、誰しもが情報発信している時代です。 あなたも、facebookで投稿なんてしていませんか? 昔なら、自分の情報を人様に …

インターネット集客でまずはじめにやるべきこと

インターネット集客って、何から取り組み始めればいいの?って悩んでいる方は多いですね。 この情報社会において、情報が多すぎて、何を信用したらいいのか、どの情報が成功するのか、 正直、情報がなかった時代よ …

あなたの商品を販売するためにやるべき大事なこと

あなたが商品を販売したいと思った時にするべきことは、 あなたの商品を売り込む方法を考えるのではなくて、 これです。 売りたいと思っている人を助けてあげることです。 例えば、その方の商品を代わりに販売し …

無形のサービスを販売するコツ

コンサルタントは、無形のサービスを提供することになります。 目に見えないサービスの提供なので、目に見える物品の販売よりも売りにくいですよね。 じゃあ、どうすれば売りやすくなるか? そこには、いろいろあ …