株式会社ビジネスコンストラクション Business Constraction

京都市で公認会計士による対人相談なら株式会社ビジネスコンストラクション

マーケティング

インターネット集客を続けるこつ

投稿日:

ブログ集客やっている人と話しをしていると、いつも、こんなコメントが聞こえてきます。

「たまに書いてるんだけど、続かないんですよね」とか、

「流石に毎日書けるほど時間に余裕がないんですよね」とか。

そんな話しを聞いていると、もったいないなーと感じてしまいます。

せっかく、ブログで集客できる環境があるのに、やらないなんて。

インターネット集客で成果を出すためのポイントを理解されていないのかも知れないですね。

そのポイントって、これです。

「続けること」


当たり前のことだけど、できていない人が本当に多いんです。

ある意味、これほど難しいものはないのかも。自分との戦いでもありますしね。

まーでも、その気持ちもわからないでもないです。

モチベーションを維持できていないと、面倒なんですよね。

成果がでていない段階だと、モチベーションもどんどん衰退していきますから。

でも、その苦難を乗り越えて、その先に成果があるって思って、頑張るしかないんです。

そんな、頑張りを継続するためのオススメの方法があります。

それは、

誰かと一緒に記事を書くようにするということ。

集まってということではなく、コラボするという意味でもなく、お互いに(毎日)書くことを約束するんですよね。

コミットしあうというイメージです。

例えば、毎日書くことを約束して、お互いに毎日、その状況を連絡しあうことにすれば、

自ずとブログを書き続けるようになりますよね。

これが習慣化できてくると、やらないと気持ち悪くなるという状況を作り出すことができて、

そしたら、絶対に続けられます。

是非、一緒にブログ記事を書くことを続けていける仲間を見つけてくださいね!

-マーケティング

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

メルマガの書き方のポイント

あなたは、何かしらのメルマガに登録して、購読してますか? 世の中にはたくさんのメルマガがあって、情報が溢れかえってますよねー。 そんなメルマガを配信する立場に、あなたがいるとしたら、 メルマガの書き方 …

完璧な商品を売らない訳

あなたが、無形の商品(情報商材とか、コンテンツなど)を販売しようとするとき、 その完成度は何パーセントで、販売を開始しますか? そりゃ、中途半端なものを販売できないから、100%に決まってるでしょうと …

商品を販売するときの心得

あなたは商品やサービスを販売するときに心がけていることはありますか? 例えば、 「商品の見た目を美しく、スマートに」とか 「自分に専門家としての権威性を持たせよう」とか、 「商品そのものにお値段以上の …

無料プレゼントで集客する賢いやり方

よく、こんな広告見ませんか? 「アンケートに答えてくれたら、もれなく1,000円分のQUOカードをプレゼント」 みたいな。 アンケートに答えるだけで、もらえるなら、全然書きます!! って人が多いんです …

集客で成果を出す人に共通する特徴とは

事業で成果を出している人はあなたの周りにいますか? あなたが、こうなりたいなーと理想に思う人がおそらくそうだと思います。 そんな成果を出している人には、共通する特徴があります。 全員とまでは言いません …