株式会社ビジネスコンストラクション Business Constraction

京都市で公認会計士による対人相談なら株式会社ビジネスコンストラクション

コーチング

部下へのメールでやってはいけないこと

投稿日:2017年2月24日 更新日:

上司であるあなたは、部下の仕事の進捗状況の確認メールを送ることがあると思います。

そんな時、どんなメールを送信していますか?

まさか、こんなメールを送信していないですよね?

「××の件、どうなってるん?」

これは、疑問形の聞き方でないケースの方が多いです。

つまり、脅しのメールです。

伝わってくることは、「何ちんたらしとんねん。しっかり仕事せんかい!だからお前は使えへんねん」

そんな意味合いが込められているときがあります。

普通に進捗を確認したいだけなら、こんな書き方で十分ですから。

「××の件の進捗状況を教えといてくれる?」

同じような質問なのに、全然、伝わり方が違うことないですか?

勘違いしてほしくないのは、何も怒るべきではないと言っているんじゃないんですよね。

本当にさぼっているなら、叱るべきです。

でも、相手の状況や進め方、考え方を何も理解していないまま、単に進捗が進んでいないという事実だけで、

こんなメールを送信するのはやめた方がいいでしょう。

部下は、それなりに考えて行動していたり、計画していたりするケースも多いんですよね。

そんな状況で、こんなメールが届くと、

「何にも現場の状況知らずに、命令と文句ばっかりで、面倒な上司やなー」

って思われるかもしれません。


特に考えるべきなのは、そのメールの目的です。

「あなたは部下にどうして欲しいのか。どうなって欲しいのか」を考えてメールしましょう。

単純に進捗状況を教えて欲しいなら、勘違いされるようなメールになっていないか、気をつけましょう。

部下が明らかに手を抜いているのであれば、直接、話をした方がいいですね。

手を抜いてしまっている原因や理由も何かあるはずなんです。

そこを解決することが、重要だったりもしますからね。

部下に叱咤激励するなら、こんな感じでどうでしょうか。

「××の件、進捗が少しゆっくりな感じがします。これまで見てきた⚪︎⚪︎さんなら、もっとスピーディーにできるはず。何かあれば、いつでも声をかけてください。」

メール一つで人の心や行動を動かせてしまいます。

なので、そのこともしっかりと意識して、慎重に送信すべきメールもあるんです。

特に、相手の喜怒哀楽に影響するようなメールを送信するときは、そのメールの目的をしっかり考えて、

また、受け手がどんな気持ちになるのかも考えて、送信しましょう。

無意味に嫌われる上司にならないでくださいね。

-コーチング
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

悩みのない生活を送るためにすべきこととは。

コーチングを習い始めて、人に対するコーチングができるようになった他、 自分に対するコーチングができるようになりました。 セルフコーチングなんて言ったりします。 これができるようになって、大抵の気持ちの …

あなたの部下に居場所を与えていますか?

こんなこと感じたことないですか? 「なんだか、みんなが話している共通の話題に寄れないなー」とか、 「大事なプロジェクトの担当が、自分には回ってこないなー」とか、 もっと言えば、「部署内での担当を決める …

部下を力技で投げ飛ばしてませんか?

部下とその上司であるあなたのポジションを考えると、 あなたは圧倒的に優位なポジションにいることでしょう。 その部下が、直属の部下であれば、おそらく、あなたがその部下に仕事の指示を行い、 また、その部下 …

コーチングが効果的は場面とは?

コーチング は様々な場面で効果を発揮します。 基本的にコミュニーケーションが必要な場面全てと言っても過言ではありません。 でも、特に効果的と感じる場面はというと、 それは、 誰かと意見対立が生じている …

あなたの会社の離職率を改善するためのヒント

あなたの会社では、離職率は問題になっていませんか? 今の時代、新入社員の3割が入社から三年以内に退職するみたいですね。 この割合の多さに、衝撃を受けてしまいます。 とはいえ、新入社員に限らず、転職する …