株式会社ビジネスコンストラクション Business Constraction

京都市で公認会計士による対人相談なら株式会社ビジネスコンストラクション

コーチング

部下の提案って重要なんですよ!

投稿日:

人の上に立つ立場にあるあなたは、しっかりと部下の提案や意見を聴けていますか?

おそらく、経験からいくと、あなたの提案や意見の方が適切なことが、多いことでしょう。

でも、部下の意見を聴くことは、いろんな意味で重要です。

まず言えることは、情報共有です。

意見を聴く以前にことの状況が部下にもシェアされるわけですよね。

なので、部下の立場からすると、「仲間に入れてもらえている」とか、

「自分も一人のビジネスパーソンとして見られている」ということで、

うれしくなるんですよね。

次に言えることとしては、

部下の意見が時には適切であったりします。

例えば、常に現場サイドで人と接している部下がいるとしたら、
現場の状況を上司以上にわかっていたりすることもあり、

上司が気づいていないいい意見が出ることがあります。

そして、何より重要なのは、これです。

部下のモチベーションが高まることなんです。

部下の立場からすると、意思決定に関与できることは相当モチベーションが高まるんですよね。

これは、自らの意見が採用されるか否かに関わらずです。

自分の考えたことを、最後まで、否定されることなく、
みんなが聴いてくれる環境があると、

最初は意見が採用されなかったとしても、
「次はもっと考えて、採用されるか提案をしよう!」って、
なりやすいんです。

なので、上位者であるあなたは、しっかりと、
部下の意見を最後まで聴いてあげてくださいね。

そうすることで、随分とあなたの周囲の関係が変わってきますから。

-コーチング

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

コーチングしながら意識すべきこと

あなたは、コーチングとティーチングの違いはご存知ですか? ティーチングは、いわゆる「教える」ことで解決していくのに対し、 コーチングは、「相手の思っていることを引き出していく」ことで解決していきます。 …

深い会話のまえにすべきこととは

人は信頼できる人にだけ、本音で自分の想いを話すことができます。 逆に言えば、信頼関係のない人とは、表面的なことや、事実関係などしか話すことができません。 コーチングは、信頼関係が前提に成り立っています …

人間関係を構築するための部下との会話の方法

あなたは、部下から相談があった時、どんな対応していますか? 例えば、「ちょっと、この書類の内容をチェックしてもらえませんか」って言われたとします。 そしたら、こんな感じで済ませていませんか? 「了解。 …

感情に左右されずに人間関係を維持するための心得

人って感情的な生き物ですよね。 嬉しいと感じたり、 悲しいと感じたり、 幸せと感じたり、 もしくは、ムカっと感じたり。 日々、たくさんの感情を持つことになります。 感情に支配されて生きているんですね。 …

あなたの部下との面談のタイミングは大丈夫ですか?

あなたは、部下と定期的に面談していますか? 社内ルールとして、年に2回とか、面談を行う制度を採用されている会社もたくさんあります。 でも、それだけで十分でしょうか? あなたの部下はその時に話したいこと …