株式会社ビジネスコンストラクション Business Constraction

京都市で公認会計士による対人相談なら株式会社ビジネスコンストラクション

マーケティング

インターネット集客を続けるこつ

投稿日:

ブログ集客やっている人と話しをしていると、いつも、こんなコメントが聞こえてきます。

「たまに書いてるんだけど、続かないんですよね」とか、

「流石に毎日書けるほど時間に余裕がないんですよね」とか。

そんな話しを聞いていると、もったいないなーと感じてしまいます。

せっかく、ブログで集客できる環境があるのに、やらないなんて。

インターネット集客で成果を出すためのポイントを理解されていないのかも知れないですね。

そのポイントって、これです。

「続けること」


当たり前のことだけど、できていない人が本当に多いんです。

ある意味、これほど難しいものはないのかも。自分との戦いでもありますしね。

まーでも、その気持ちもわからないでもないです。

モチベーションを維持できていないと、面倒なんですよね。

成果がでていない段階だと、モチベーションもどんどん衰退していきますから。

でも、その苦難を乗り越えて、その先に成果があるって思って、頑張るしかないんです。

そんな、頑張りを継続するためのオススメの方法があります。

それは、

誰かと一緒に記事を書くようにするということ。

集まってということではなく、コラボするという意味でもなく、お互いに(毎日)書くことを約束するんですよね。

コミットしあうというイメージです。

例えば、毎日書くことを約束して、お互いに毎日、その状況を連絡しあうことにすれば、

自ずとブログを書き続けるようになりますよね。

これが習慣化できてくると、やらないと気持ち悪くなるという状況を作り出すことができて、

そしたら、絶対に続けられます。

是非、一緒にブログ記事を書くことを続けていける仲間を見つけてくださいね!

-マーケティング

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

集客するために持つべき姿勢とは

セミナーの開催、自社サービスの提供などで、やはり一番の課題は集客ではないでしょうか。 お客さんに参加してもらったり、話を聞いてもらわないと、何も始まりませんからね。 ここでは、そんな集客をどんな姿勢で …

人間関係で退職させないためにすべきこと

組織でうまくやっていこうとすると、やはり、 人間関係をいかにうまく構築するか が大切だと、感じたことはありませんか? でも、組織にはいろんな人がいますよね。 すっごく優しい人 頭はいいけど気難しい人 …

部下を人間関係で退職させないためにまずやるべき1つのこと

あなたは。これまで、こんな経験ありませんか? 部下や後輩から、 「実は、3ヶ月後に退職しようと思っているんです」 って、突然、告白されたこと。 その前兆も感じていなかったとしたら、衝撃的な告白ですよね …

接客で相手の心を動かしてうまく販売するコツ

あなたは、商品やサービスを販売するとき、どんなセールストークをしていますか? 「うちの商品は××です。あなたの事業にも、有効な内容となっていますよ。いかがでしょうか?」 なんてニュアンスになっていませ …

集客で成果を出す人に共通する特徴とは

事業で成果を出している人はあなたの周りにいますか? あなたが、こうなりたいなーと理想に思う人がおそらくそうだと思います。 そんな成果を出している人には、共通する特徴があります。 全員とまでは言いません …