株式会社ビジネスコンストラクション Business Constraction

京都市で公認会計士による対人相談なら株式会社ビジネスコンストラクション

マーケティング

ビジネス交流会のうまい参加の仕方

投稿日:2017年1月23日 更新日:

異業種交流会って参加したことありますか?

世の中には、いろんな交流会がありますよね。

男女の出会いを目的にした交流会もあれば、

ビジネスの出会いを求めての交流会もあります。

値段も、ピンきりです。

高額もあれば、安価なのもあり、高額な交流会の方がいい人が集まりやすいというのは言えます。

ビジネスで、集客をしたいなら、そうした交流会に参加するのも手です。

交流会では、出会ったその人がお客さんになることもあれば、

そこで出会った人と繋がっている人がお客さんになることも大いにありますので、

その場の雰囲気だけで、「今日の参加者は少ないし、いまいちだなー」って判断しないでくださいね。

時間の限り、その場の参加者と仲良くなりましょう!

さらに、交流会を有効なものにするオススメの方法があります。

それは、

交流会で最後まで残ることです。

交流会って、結構、自由解散だったりしますよね。

でも、最後まで残っていると、その残った人同士で、仲良くなりやすいんです。

会話も仰々(ぎょうぎょう)しくなくなって、弾んでくると思います。

ぶっちゃけトークができるんですよね。

そこで、いろんな情報を仕入れることができますし、より仲良くなれます。

最後まで残る方は、いろんなものを持っている人で、

お客さんとの出会いというよりも、人との出会いを求めているケースが多いと思います。

なので、あなたが本気で出会いを求めているならば、最後まで残って、とことん仲良くなってください。

あなたの人生を左右する、いい出会いが、いつ何時、あるかわからないですからね。

-マーケティング

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

顧客の教育、できてますか?

あなたはどんな時に買い物をしますか? 特に日常品を除いたとしたら、大きく2つに区分できると思います。 1つは、贅沢品、もう1つは緊急品です。 贅沢品は、ステータスを高めたいと思った時や、自分へのご褒美 …

あなたの商品のタイトルをつけ方のポイント

本屋に行ってみると、よく、売上ランキングコーナーとかありますよね。 ビジネス書ランキングとか、 自己啓発本ランキングとかね。 で、どんな本が売れているかというと、 ちょっとタイトルが、興味をひくような …

あなたのファンは何人ですか?

突然ですが、あなたは魅了的な人ですか? もっとわかりやすく言うとすれば、あなたのファンやあなたを応援してくれる人は何人くらいいますか? 別にアイドルの話ではないですよ。 これ、マーケティングにおいて、 …

マーケティングにおけるジョイントベンチャーとは?

JVって言葉、聞いたことありますか? よく、工事の看板で、JVって言葉が書いてあるのを見たりするかと思います。 これは、ジョイントベンチャーって呼ぶんですね。 ジョイントベンチャーとは、いろんな定義が …

無料プレゼントで集客する賢いやり方

よく、こんな広告見ませんか? 「アンケートに答えてくれたら、もれなく1,000円分のQUOカードをプレゼント」 みたいな。 アンケートに答えるだけで、もらえるなら、全然書きます!! って人が多いんです …