株式会社ビジネスコンストラクション Business Constraction

京都市で公認会計士による対人相談なら株式会社ビジネスコンストラクション

コーチング

継続しないと、意味がない理由

投稿日:

コーチングセッションをやった時、クライアントは凄くモチベーションが上がり、

直ちに行動を起こそうとする気持ちになります。

ほんと、この効果はすごいんです。

コーチ側もますます応援したくなるんですよね。

でも、時間が経過していくと、

クライアントのモチベーションも少しずつ低下していくんですよね。

こらは、自然なことです。

誰しも、モチベーションというのは、何も影響を与えなければ、低下していくもの。

なので、大切なのは、継続的に刺激を与え続けることなんです。

その意味でコーチングセッションは2週間に1回くらいのペースでやったりします。

他には、日々、行動したことを報告してもらったりします。

で、またモチベーションを上げるんですよね。

自分でモチベーションを維持できる自信がある人は単発でもいいかもしれませんが、

なかなかそんな人、いないんです。

私自身もそうです。

やっぱりやる気でみなぎっている時もあれば、トーンダウンしている時もあります。

なので、継続的にコーチングを受けています。

目標に向かって頑張っている方は、是非、継続的なコーチングを受けてくださいね。

それによって、目標の達成スピードも圧倒的に変わってきますのでね。

-コーチング

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

人間関係を構築したいなら、絶対にやってはいけないこと

組織で働く以上は、周りとの人間関係はうまくやりたいですよね。 あなたに部下がいれば、部下とも仲良く仕事ができるのがベストです。 部下があなたのことを信頼してくれていて、いろんなことをきっちりと報告もし …

部下との壊れた人間関係を改善する方法

あなたに質問です。 一度こじれた部下との人間関係の修復はどれくらい難しいでしょうか? A. なかなか簡単には修復できない B. 意外と簡単に修復できる あなたの意見はどちらでしょうか? 私の想定してい …

部下へのメールでやってはいけないこと

上司であるあなたは、部下の仕事の進捗状況の確認メールを送ることがあると思います。 そんな時、どんなメールを送信していますか? まさか、こんなメールを送信していないですよね? 「××の件、どうなってるん …

深い会話のまえにすべきこととは

人は信頼できる人にだけ、本音で自分の想いを話すことができます。 逆に言えば、信頼関係のない人とは、表面的なことや、事実関係などしか話すことができません。 コーチングは、信頼関係が前提に成り立っています …

コーチングが効果的は場面とは?

コーチング は様々な場面で効果を発揮します。 基本的にコミュニーケーションが必要な場面全てと言っても過言ではありません。 でも、特に効果的と感じる場面はというと、 それは、 誰かと意見対立が生じている …