株式会社ビジネスコンストラクション Business Constraction

京都市で公認会計士による対人相談なら株式会社ビジネスコンストラクション

コーチング

部下との信頼関係を構築する3つのポイント

投稿日:2017年1月11日 更新日:

コーチングは、コーチとクライアントとの信頼関係の上に成り立っているというベースがあります。

この信頼関係がないと、正直、コーチングはうまくいきません。

いくら、コーチングのスキルを知っているとか、身につけているといっても、

コーチングはおそらくうまくいかないでしょう。

なぜなら、クライアントは思っていることを素直に話さない可能性が高いからです。

本音で話をすることができる相手というのは、警戒心が完全にとれている相手であり、

自分の味方になってくれる相手です。

あなたは、話をする前に、こんなこと考えたことありませんか?

「この人に、あの話をすると否定されるんじゃないかな」とか、

「この人に話をすると、たちまち社内に広がっていくんじゃないかな」なんて。

その疑いが晴れる(=信頼関係ができる)まで、おそらく、大切な話を相談することはできないでしょう。

なので、部下といいコミュニケーションをとりたいと思う場合には、

まずは信頼関係を構築することに努めてください!!

その信頼関係を構築するポイントとしては、3点あります。

1つ目は、部下の考えや意見を、一旦はしっかりと聴くこと

2つ目は、部下がしてくれた仕事に感謝すること

3つ目は、部下の立場に立って考えてみること

これを意識して部下と接していれば、必ず信頼関係が、構築されるだけでなく、

おそらくあなたは社内でも、部下から人気の上司になれるはずです。

そんな上司になりたくないですか?

-コーチング

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

社長の想いを従業員にうまく伝えるためのポイント

あなたが企業の社長である場合、あなたの想いは従業員にうまく伝わっていますか? 正確に言えば、うまく伝わっていると本音ベースで思っていますか? 想いというのは、例えば、 従業員の労働時間を削減したいこと …

組織の人間関係を改善するための褒め方とは

組織の人間関係を悪くしている原因ってどんなことが、考えられるでしょうか? 例えば、あなたが上司である場合に、どんな風に部下と接していますか? 部下との接し方にもいろいろあると思いますが、その一つとして …

人間関係を構築する部下との面談のやり方

あなたは、年に1回から2回くらい、部下との面談をされているのではないでしょうか? 目標設定、人事評価の通知、人事的な連絡、相談対応などなど、 たくさんの面談の機会があるかもしれません。 そんな面談の場 …

組織の人間関係を改善するためにすべきたった1つのこと

今まで、たくさんの会社を見てきましたが、どこもそうです。こんな共通点があります。 それは、 「人間関係がうまくいっていない」です。 例えば、部下は上司のいないところで、「あの上司、ほんと最悪。自分のこ …

着実に目標を達成していくためのポイントとは

目標を設定しても、なかなか続けていくモチベーションを維持するの、難しいですよね。 これって、ある意味、当然なんですよ。 誰しも、基本的にはモチベーションというのは低下していくんです。 イメージ、記憶と …