株式会社ビジネスコンストラクション Business Constraction

京都市で公認会計士による対人相談なら株式会社ビジネスコンストラクション

コーチング

会社の人間関係のストレスを回避するコツ

投稿日:

会社の人間関係、決してうまくいっていないケースが多いですよね。

会計士としての職業柄、たくさんの会社の内側を見てきましたが、

本当に人間関係のトラブルだらけですよ。

例えば、「上司と合わないので、退職します」とか、

「あの上司、人としての本当に余裕がなくて、面倒くさいよね。」なんて、陰口をたたく光景が頻発していたりとか、

そこら中にあります。

そんな職場の人間関係がうまくいっていないと、毎日が楽しくないどころか、苦痛ですよね。

これ、何とか回避できないでしょうか?

実は自分自身をちょっと変えることで、何とかできたりするんです。

現に自分もこの方法で、随分とストレスを回避することができています。

今回は、会社の人間関係のストレスを溜めないようにするためのコツをお伝えします。

会社の人間関係のストレスを回避するコツとは


ストレスを回避するには、

「相手が変わる」

「自分が変わる」がありますよね。

でも、相手を変えるってのは、相当な労力がいるので、

ここでは、「自分を変える」ってところにフォーカスします。

で、どうやってかえるの?ですが、

これです。

「相手の立場に立って考えてみる」


えっ、そんなんでストレス回避できるの?って思われましたか?

まー、ちょっと聞いてください。

例えば、相手が自分の上司だったりします。

で、あなたはこんなストレスを感じていたりします。

「上司はいつも自分の保身ばかり考えて、そのために部下への仕事の命令ばっかり。しかもやった仕事に対して、文句ばっかり。もーやってられないわ」

こんなストレスフルな状況で、どんな風に相手の立場に立って考えると思いますか?

思いつきますか?

例えば、こんなこと、考えます。

  • 上司は見えないところでいろんな責任を背負わされているのかもしれない
  • 上司もその上にいる上司に私以上に苦しめられているかもしれない
  • 上司も若い時にこうして成長できたので、それを教えようとしてくれているのかもしれない
  • 上司はそもそも自分の事じゃなくてお客さんのことを考えてこうした態度をとっているのかもしれない

などなど、

要は、あなたはどれくらい上司のこと(気持ち、状況)を理解して、イライラの感情を抱いているんですか?ってことです。

おそらく、上司のことを理解できてる部分は2割程度ぐらいじゃないですか?

例えば、「上司の状況をプレゼントしてみてください」っていったら、どれくらい喋れますか?

1分ももたないかもしれませんね。

そうして、上司の立場で考えてみると、どうなるかというと、

「仕方ないんだよね」って思えるようになります。

つまり、これは、客観的な視点で全体を見てるんです。

人って、主観的に考えてしまうと、ついつい感情的になっちゃいますが、

客観的に考えると、冷静になって、あんまり感情的にならないんです。

ってことで、上司の立場(もしくは相手の立場)に立って、考えてみてください。


感情的にならなくなって、ストレスになりにくくできます。

今、あなたが社内の人間関係でストレスに感じているのなら、是非、やってみてください!

-コーチング
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

クライアントの立場に立って、同情しましょう

クライアントから、クレームのメールが届いたときのこと。 文面からして、相当、怒っている様子です。 ただ、こちらに非があるとは思えないので、反論しようかと思いました。 でも、やっぱりそんな対応はやめまし …

部下のやる気を引き出すコツ

上司であるあなたは、部下に対し、仕事の指示をしているはずですよね。 「この資料の要約、wordファイルにまとめといて」とか、 「今日の会議の議事録作っといて」とか、 「この数字の整合性を確認しといて」 …

部下との人間関係で失敗してしまうきっかけとは

先日、こんな失敗をしてしまいました。 私が部下に依頼した仕事があったのですが、その出来栄えを褒めることは全くせず、指摘だけしちゃいました。 その結果、どうなったかというと。 「自信がなくなりました。力 …

嫌われやすい上司の特徴

こんな上司、いますよね。 部下が相談に行った時、パソコンでの作業中なので、 部下の方に振り向かず、作業しながら、話を聞こうとする人。 部下としては、相談しにくすぎますよね。 忙しいそうで、申し訳ない気 …

着実に目標を達成していくためのポイントとは

目標を設定しても、なかなか続けていくモチベーションを維持するの、難しいですよね。 これって、ある意味、当然なんですよ。 誰しも、基本的にはモチベーションというのは低下していくんです。 イメージ、記憶と …